. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。.. ,
/  6-6メーリングリスト 参加者募集(無料) 詳しくはこちら←クリック
 . .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。.. ,
/
H26.2月 二中学年同窓会で使われた 清水二中思い出ストーリー youtube画像

2012年11月26日

いわし料理 善(やす)さんのお料理

毎回の同窓会の会場選びは幹事が一番時間をかけるところ。

今回の会場は、いわし料理「善(やす)」さんでした。

幹事の打ち合わせの時に、前回のなすべえさん がとっても

好評で同じ場所で、という声もあったのですが、

同じ場所だと記憶が混同するかも、という意見に皆納得し、

駅から近くてお料理が美味しいところ、という事で会場が決定しました。

いわし、というのは魚辺に弱いと書いて「鰯」

新鮮でないと鰯のお刺身は食べられません。

魚の美味しい清水の鰯料理専門店は県外の方をお連れするのも

おすすめのお店。

ただ、前回同様、お料理を残してしまって申し訳なく思ってしまうほど、

話に花が咲いていましたね。face01

  

  

                                 金目の煮付けは写真の前に食べてしまいぼろぼろicon10
  


Posted by 6年6組 at 23:31Comments(0)H24年 同窓会のもよう