
. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。.. ,
/ 6-6メーリングリスト 参加者募集(無料) 詳しくはこちら←クリック
. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。.. ,
/
H26.2月 二中学年同窓会で使われた 清水二中思い出ストーリー youtube画像
/ 6-6メーリングリスト 参加者募集(無料) 詳しくはこちら←クリック
. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。.. ,
/
H26.2月 二中学年同窓会で使われた 清水二中思い出ストーリー youtube画像
2015年08月13日
明後日の同窓会
いよいよ今週土曜日15日は18:30~「なすべえで」6年6組の同窓会です。
現在、17名参加となっています。
お仕事やご都合の関係でギリギリまで迷われてお返事を欠席とされている方も、
もしご都合がついたらギリギリでも参加に変更してくださいね。
葉書の幹事まで連絡をお願いします。
当日キャンセルは会費を負担していただくことになってしまいますので
ご注意くださいね~。
(hiroko)
前回、H24の同窓会のもよう
前々回、H22の同窓会のもよう ←よろしければクリックしてご覧下さい。
現在、17名参加となっています。

お仕事やご都合の関係でギリギリまで迷われてお返事を欠席とされている方も、
もしご都合がついたらギリギリでも参加に変更してくださいね。
葉書の幹事まで連絡をお願いします。

当日キャンセルは会費を負担していただくことになってしまいますので
ご注意くださいね~。
(hiroko)
前回、H24の同窓会のもよう
前々回、H22の同窓会のもよう ←よろしければクリックしてご覧下さい。
2015年07月05日
H27年夏 同窓会決定!
岡小6-6の皆様、お久しぶりです。
平成27年 岡小学校6-6の第5回同窓会が決定しました。
先日、ナベ、みかっぺ、タッカーの3名で打合せをして、
日程、時間、などが決定しました~。
今年、山田綾子先生が、88才の米寿を迎えられました。
今までとっても元気だった先生も色々ご病気の心配もでてきて
皆で励まそうという気持ちもあり開催します。
一度も参加されていない方も是非この機会に皆の顔を見に来て下さい。
6年6組の同窓会はいつも元気と笑顔をもらえる同窓会ですよ。
★往復葉書が7月半ばに届きますので、早めの返信をお願いしますね~。
(hiroko)

岡小6-6同窓会(第5回)のお知らせ
【日時】 平成27年8月15日(土) 18:30~21:30 (3時間飲み放題)
【会場】 草薙 なすべえ (054-348-8788)
【会費】¥6500 (先生のご招待・プレゼント代含む)
「なすべえ」の場所は。

H22年 なすべえでの同窓会のもよう
H24年 善(やす)での同窓会のもよう

平成27年 岡小学校6-6の第5回同窓会が決定しました。

先日、ナベ、みかっぺ、タッカーの3名で打合せをして、
日程、時間、などが決定しました~。

今年、山田綾子先生が、88才の米寿を迎えられました。
今までとっても元気だった先生も色々ご病気の心配もでてきて
皆で励まそうという気持ちもあり開催します。
一度も参加されていない方も是非この機会に皆の顔を見に来て下さい。
6年6組の同窓会はいつも元気と笑顔をもらえる同窓会ですよ。

★往復葉書が7月半ばに届きますので、早めの返信をお願いしますね~。
(hiroko)


岡小6-6同窓会(第5回)のお知らせ
【日時】 平成27年8月15日(土) 18:30~21:30 (3時間飲み放題)
【会場】 草薙 なすべえ (054-348-8788)
【会費】¥6500 (先生のご招待・プレゼント代含む)
「なすべえ」の場所は。

H22年 なすべえでの同窓会のもよう
H24年 善(やす)での同窓会のもよう
2012年11月22日
明日は同窓会!
6年6組、同窓会に出席するみなさん
!
明日23日は18時~同窓会ですよ~!
当日キャンセルは、会費をいただくことになってしまうので、
よろしくお願いします。
残念ながら欠席される皆さん、また同窓会の様子は記事にする予定ですので
楽しみにしていて下さいね♪
明日の先生へのプレゼントは、前回の集合写真をA4サイズにして額にいれたものと
写真のミニアルバム。(先生はパソコンをされないのでブログを見られないのです)

前回22年8月の同窓会の様子←クリック
善は、元 大和屋の一方通行を数十メートル入ったところにあります。
いわし料理 善(よし)
〒 424-0806 静岡県静岡市清水区辻1-1-23
TEL 054-367-9601
>
(morino hiroko)

明日23日は18時~同窓会ですよ~!
当日キャンセルは、会費をいただくことになってしまうので、
よろしくお願いします。

残念ながら欠席される皆さん、また同窓会の様子は記事にする予定ですので
楽しみにしていて下さいね♪
明日の先生へのプレゼントは、前回の集合写真をA4サイズにして額にいれたものと
写真のミニアルバム。(先生はパソコンをされないのでブログを見られないのです)


前回22年8月の同窓会の様子←クリック
善は、元 大和屋の一方通行を数十メートル入ったところにあります。
いわし料理 善(よし)
〒 424-0806 静岡県静岡市清水区辻1-1-23
TEL 054-367-9601
>

(morino hiroko)
2012年11月19日
今週は同窓会!
いよいよ今週金曜日はは6年6組の同窓会です。
お仕事やご都合の関係でギリギリまで迷われてお返事を
いただいていなかった方たちとも連絡がとれて、
最終19名参加となりました。
もしご都合がついてギリギリでも参加に変更、または急な欠席は葉書の幹事まで
連絡をお願いします。
前回、H22の同窓会のもよう ←よろしければクリックしてご覧下さい。
当日キャンセルは会費を負担していただくことになってしまいますので
ご注意くださいね~。
(hiroko)
お仕事やご都合の関係でギリギリまで迷われてお返事を
いただいていなかった方たちとも連絡がとれて、
最終19名参加となりました。

もしご都合がついてギリギリでも参加に変更、または急な欠席は葉書の幹事まで
連絡をお願いします。
前回、H22の同窓会のもよう ←よろしければクリックしてご覧下さい。
当日キャンセルは会費を負担していただくことになってしまいますので
ご注意くださいね~。
(hiroko)
2012年11月07日
そろそろ人数集計です
同窓会の葉書は11/5日が締切だったので、
そろそろギリギリに投函した方の分が届くかな~。
ナベがどうしても載せて欲しいっていうので掲載します。
絵の上手下手がありすぎて私なんて載せたくなかったんだけど・・・。
皆さん、感想をコメントしてください。(記事下のコメントをクリックすれば簡単にできます!)
(hiroko)

そろそろギリギリに投函した方の分が届くかな~。
ナベがどうしても載せて欲しいっていうので掲載します。
絵の上手下手がありすぎて私なんて載せたくなかったんだけど・・・。
皆さん、感想をコメントしてください。(記事下のコメントをクリックすれば簡単にできます!)


2012年11月02日
明日は葉書 投函の締切
6-6のみなさん~。
投函の締め切りは今月5日ですよ~。
まだ返信がない方がいらっしゃいますので
よろしくお願いします。
今日まで返信いただいた中では前回に比べかなりの
不参加率(^_^;)
前回より2年しかたっておらず、プチ同窓会なども
行われていたり、時期的な事やいろんな理由で、
参加者が少なく残念ですが、
先生が高齢なこともあり、皆さんと会えるのを楽しみにされているので
できる範囲で集まれる方が集まる、後悔しないよう一期一会で
やっていきたいと思います。
不参加とお葉書を書かれた方も、ご都合がついたら
ぜひ参加の連絡をして下さいね。
よろしくお願いします。
hiroko
投函の締め切りは今月5日ですよ~。
まだ返信がない方がいらっしゃいますので
よろしくお願いします。
今日まで返信いただいた中では前回に比べかなりの
不参加率(^_^;)
前回より2年しかたっておらず、プチ同窓会なども
行われていたり、時期的な事やいろんな理由で、
参加者が少なく残念ですが、
先生が高齢なこともあり、皆さんと会えるのを楽しみにされているので
できる範囲で集まれる方が集まる、後悔しないよう一期一会で
やっていきたいと思います。
不参加とお葉書を書かれた方も、ご都合がついたら
ぜひ参加の連絡をして下さいね。
よろしくお願いします。

hiroko
2012年10月12日
同窓会の往復葉書できました
みなさま~、お待たせしました
ようやく葉書が作成しました。

今回は大失態!裏表を反対にしていしまい、ラベルを
貼って印刷しました。
2年前の同窓会時の往復葉書が1枚が残っていて
なぜ残っていたのかを確認ぜず、それを参考にすべて30何枚刷ってしまい大慌て・・・。
残っていたのは失敗したから出さなかった葉書だったのです~。
でも、何とかそんな目立たずに直せました~。(老眼鏡でじっくり見ないでくださいね
)
・・・、ということで、今日、投函してきます。
返信はなるべくお早めに! 葉書にも記載されていますが、
出席、欠席、関わらず、11/5までに必ず投函してくださいね。
よろしくお願いします。 (hiroko.m)
善(よし)の地図
>

ようやく葉書が作成しました。

今回は大失態!裏表を反対にしていしまい、ラベルを
貼って印刷しました。

2年前の同窓会時の往復葉書が1枚が残っていて
なぜ残っていたのかを確認ぜず、それを参考にすべて30何枚刷ってしまい大慌て・・・。
残っていたのは失敗したから出さなかった葉書だったのです~。

でも、何とかそんな目立たずに直せました~。(老眼鏡でじっくり見ないでくださいね

・・・、ということで、今日、投函してきます。
返信はなるべくお早めに! 葉書にも記載されていますが、
出席、欠席、関わらず、11/5までに必ず投函してくださいね。
よろしくお願いします。 (hiroko.m)
善(よし)の地図
>

2012年10月10日
同窓会 会場決定!
H24,11/23(金・祭)同窓会の会場が決定しました。
清水駅近くの いわし料理 善(よし)です。
わたしが一度行っているので、料理は新鮮でとってもおすすめです。
そのときの様子。こちらhttp://unfre.eshizuoka.jp/e581791.html
いわしが苦手って方いるかな~?!
お店のホームページhttp://www.iwashi-yoshi.com/
ここ数日で葉書を作成しますので、よろしく~。
(hiroko-m)
2012年10月04日
まだ会場が決まりません
先日、4人で打ち合わせをしたあと、
会場選定を任されているみかっぺとタッカー。
まだ会場が決まってません。連休明けには決定して皆さんに
往復はがきを出さなければ・・・。
会場はどこでもいいというわけには行かず、
前回大好評だったなすべえでも、と思ったのですが、
ナベが、あの時の会場は・・・、と後から思い出を振り返るときに
混同しないように違う場所がいいのでは、という素晴らしい意見を
いただき、ただいま熟慮中。
ちなみに、 第1回 平成2年 3月10日 清水銀座の料亭「大花」
第2回 平成8年 8月13日 清水区大曲の料理屋「まつ田」
第3回 平成22年 8月12日 清水区草薙 「なすべえ」
若い頃から良いお店でやっていたんですよね。
前回のなすべえは飲み放題プランがあったので幹事も楽だったのですが、
皆が喜んでくれるようなお料理をだしてくれるお店には飲み放題プランなどなかなか無く、
むしろ美味しい日本酒があったりして予算オーバーの危険性もあるのです。
決まり次第ブログに掲載しますので楽しみにしていてくださいね。

会場選定を任されているみかっぺとタッカー。
まだ会場が決まってません。連休明けには決定して皆さんに
往復はがきを出さなければ・・・。

会場はどこでもいいというわけには行かず、
前回大好評だったなすべえでも、と思ったのですが、
ナベが、あの時の会場は・・・、と後から思い出を振り返るときに
混同しないように違う場所がいいのでは、という素晴らしい意見を
いただき、ただいま熟慮中。

ちなみに、 第1回 平成2年 3月10日 清水銀座の料亭「大花」
第2回 平成8年 8月13日 清水区大曲の料理屋「まつ田」
第3回 平成22年 8月12日 清水区草薙 「なすべえ」
若い頃から良いお店でやっていたんですよね。

前回のなすべえは飲み放題プランがあったので幹事も楽だったのですが、
皆が喜んでくれるようなお料理をだしてくれるお店には飲み放題プランなどなかなか無く、
むしろ美味しい日本酒があったりして予算オーバーの危険性もあるのです。

決まり次第ブログに掲載しますので楽しみにしていてくださいね。



2010年09月21日
oka66メーリングリスト
6年6組 メーリングリストについて (てるまん…こと、石川からのお知らせ)
現在、6年6組メンバーにてメーリングリスト (oka66@googlegroups.com) を稼動中で~す♪
まずは、皆から送られてくるメールをボーっと「眺めているだけ」でも楽しい(!?) かもしれません。
さぁさ、まずは、登録、登録~♪
【メーリングリストとは…】
メーリングリストとは、インターネット創世記からある「メール配送の仕組み」のひとつです。(参考)
oka66@googlegroups.com という、ひとつのメールアドレスに皆さんのメールアドレスをリストとして定義付けます。
これにより、皆さんがメールの宛先に oka66@googlegroups.com を指定するだけで、全員にまったく同じ内容のメールが届きます。
仕組みとしてはこれだけで~す。
【参加していただける方へ】
アドレスの定義づけ(=登録)は、私こと てるまん が行っています。
もちろん、お代はいただきません。(無料)
この運営作業自体も 世話好きな私 の 趣味の範囲 ですのでご心配なく~♪
登録の解除もお気軽にご連絡ください。
「参加希望」は以下のどちらかの方法でご連絡ください。
方法1) teruman66@gmail.com まで、ご自身の氏名と、ご自身の当時のニックネーム書いた、「参加希望メール」をいただければと思います。翌日までにくるはずの「登録しましたメール」をお待ちください。
方法2)このブログ管理者のタッカーに、同窓会返信ハガキや、このブログ左下オーナーメール等で「既にメールアドレスを伝えている方」は、タッカーに「参加希望の旨」をお伝えください。
タッカー経由でメールアドレスを教えていただき、登録します。
こちらはタッカーとのやりとりがありますので、若干、登録にお時間がかかることをご了承ください。
皆さんのアドレスをタッカーが既にご存知なら、このブログ上のコメント欄で「いれてくださ~い」でもOKです。
でも、「このブログ上でアドレスを公開しながらの申し込み」はくれぐれもしないようご注意くださいね。
皆さんのメールアドレスはとても大切なものだと思いますので…。
さらなる詳細な情報は、以下、コメント欄↓をご覧ください。
現在、6年6組メンバーにてメーリングリスト (oka66@googlegroups.com) を稼動中で~す♪
まずは、皆から送られてくるメールをボーっと「眺めているだけ」でも楽しい(!?) かもしれません。
さぁさ、まずは、登録、登録~♪
【メーリングリストとは…】
メーリングリストとは、インターネット創世記からある「メール配送の仕組み」のひとつです。(参考)
oka66@googlegroups.com という、ひとつのメールアドレスに皆さんのメールアドレスをリストとして定義付けます。
これにより、皆さんがメールの宛先に oka66@googlegroups.com を指定するだけで、全員にまったく同じ内容のメールが届きます。
仕組みとしてはこれだけで~す。
【参加していただける方へ】
アドレスの定義づけ(=登録)は、私こと てるまん が行っています。
もちろん、お代はいただきません。(無料)
この運営作業自体も 世話好きな私 の 趣味の範囲 ですのでご心配なく~♪
登録の解除もお気軽にご連絡ください。
「参加希望」は以下のどちらかの方法でご連絡ください。
方法1) teruman66@gmail.com まで、ご自身の氏名と、ご自身の当時のニックネーム書いた、「参加希望メール」をいただければと思います。翌日までにくるはずの「登録しましたメール」をお待ちください。
方法2)このブログ管理者のタッカーに、同窓会返信ハガキや、このブログ左下オーナーメール等で「既にメールアドレスを伝えている方」は、タッカーに「参加希望の旨」をお伝えください。
タッカー経由でメールアドレスを教えていただき、登録します。
こちらはタッカーとのやりとりがありますので、若干、登録にお時間がかかることをご了承ください。
皆さんのアドレスをタッカーが既にご存知なら、このブログ上のコメント欄で「いれてくださ~い」でもOKです。
でも、「このブログ上でアドレスを公開しながらの申し込み」はくれぐれもしないようご注意くださいね。
皆さんのメールアドレスはとても大切なものだと思いますので…。
さらなる詳細な情報は、以下、コメント欄↓をご覧ください。