. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。.. ,
/  6-6メーリングリスト 参加者募集(無料) 詳しくはこちら←クリック
 . .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。.. ,
/
H26.2月 二中学年同窓会で使われた 清水二中思い出ストーリー youtube画像

2010年09月10日

同窓会欠席者の近況(シカぽん)

今回から、数回に分けて、往復はがきにコメントを書いていただいていた方の
報告をさせていただきます。


シカぽんこと、大鹿くん(別に幹事宛に手紙を下さいましたface01)(一部抜粋)

同窓会の企画を案内いただきましてありがとうございました。

今回は当日予定が入っており参加できません。

このたびは様々な調整でご苦労されているのかと思いますが、本当にお疲れ

様です。そして、企画のセッテイング改めてありがとうございます。

懐かしい仲間の集いが定期的にあるということだけでも励みになります。

私は現在、茨城県の守谷市に住んでおり、 ●菱マテリアルという会社の

筑波製作所という工場で新製品開発の仕事をしています。

●菱 大鹿●歳で検索してもらえばなんとなくイメージを持ってもらえるかな。

プライベートでは家族4人で元気にやっています。

私は読書やランニングが現在の趣味で、今年すでにフルマラソン2回、

ハーフマラソン3回走っています。4月のかすみがうらマラソンで3時間半を切りました。

次回は是非参加して皆さんと清水弁で思い出話ができたらいいなと思います。








  


Posted by 6年6組 at 12:00Comments(0)クラスのメンバーより

2010年09月09日

皆で「翼をください」

同窓会、当日、山田先生が出席者分の「翼をください」の

楽譜を持参してきて下さいました。face01

宴もたけなわ、酔いも丁度良くまわってきたころに、icon36

山田先生が指揮をしてくださり、

みなで「翼をください」熱唱。icon12

6年6組のみんなが1つになりましたicon14

 


思い起こすと、5年生のときに、5年6組は「鼓笛隊」をやりましたね。

筆者、タッカーは「小太鼓」担当。

いまだに「タンタカタン!、 X(バチ)  タンタカタン! X(バチ)」

たたけますよ~。頑張って練習したよねface02

良い思い出です。icon12


さて、次回からは欠席者の近況などと、まだのせていない同窓会の写真などを

のせていきますよ~。。。(まとめて記事を書き、予約投稿しています)

途中、神奈川グループの交流会の様子もアップされる予定。

楽しみにしていて下さいね!icon12


  


Posted by 6年6組 at 12:00Comments(10)H22年 同窓会のもよう

2010年09月08日

同窓会参加者21(にてへん)

なぜか6年6組の同窓会参加者のトリを飾ることになってしまった「ニテヘン」

こと谷本くんです。

 

相変わらずのエロぶり炸裂icon10何人の女性がタッチされたでしょうか?

ハガキに、性転換をして「谷本●子」になりました、と書いてあったので、半分期待していたらicon10

小学校のときのままのニテヘンでした。face03

  


Posted by 6年6組 at 12:00Comments(7)クラスのメンバーより

2010年09月07日

同窓会参加者20(みちかちゃん)

みちかちゃんです。



みちかちゃんにも実家に電話して妹さんから同窓会の連絡をして

いただいたので何とか連絡がついたお一人です。

イメージは小学校のときから変わっていませんでしたね。face01

  


Posted by 6年6組 at 12:05Comments(0)クラスのメンバーより

2010年09月06日

同窓会参加者19 (イモ)

初参加のイモこと今林くんです。



イモは、たしか野球で静岡の中学へ行ったから、30数年ぶりの再会でしたね。

長身のどんなかっこいい男性が・・・、と期待していましたが、

貫禄のあるおじさんに変身していました。face10

今度は二次会にも参加してくださいね!

 

  


Posted by 6年6組 at 12:00Comments(0)クラスのメンバーより

2010年09月04日

同窓会参加者18(のんちゃん)

のんちゃんこと野中さんです。face01

 



ち●げコンビの一員だったのを本人も忘れているようす・・・?
まわりのみんなのほうが良く覚えていましたね。
  


Posted by 6年6組 at 12:00Comments(5)クラスのメンバーより

2010年09月03日

同窓会参加者17(カナブン)

今日はカナブンこと金沢さんです。

 

ご主人が空手家のカナブンも数年前、最近空手を始めたそうです。
今回の同窓会のことのはじまりは、みかっぺの小3のお子さん、ゆっちが
習い始めたのがカナブンのご主人の空手教室でした。



さすが空手家一家の一員、かなりの酒豪で、のむ程に眼光するどく
なってましたねicon10。  


Posted by 6年6組 at 12:00Comments(3)クラスのメンバーより

2010年09月02日

同窓会参加者16(まーぞう)

初参加のまーぞうこと小川くんです。

 

毒舌マーゾウは更にパワーアップしていました。(今回はメイコがターゲットになってましたねicon10

  


Posted by 6年6組 at 12:00Comments(6)クラスのメンバーより